発達障害の子供とうまく付き合っていく為に

発達障害の子供を育てている家族のブログです。連れ子なので妻は息子に会って数ヶ月ですが、一緒に頑張ってます。

発達障害と親のしつけ

発達障害の子供をもつと、学校からよく言われるのは、親のしつけについてです。

人の言うことを聞かない。
約束を守れない。
じっとしていられない。
等々···

学校では、出来て当たり前と思って指導しているのに、そこには出来ない子供がいる。

それも、何人かだけが···

先生は、他の子供が出来ているんだから、自分の指導は間違っていない。
これは、親のしつけに問題があるんじゃないか?と思うわけです。

誰も、発達障害だなんて思っていない。

でも、違うんですよね。

親は、色んな方法で注意し、色んなことを褒め、子供に何がいいのかを考えています。

それでも、出来ない。

親のしつけのせいじゃないんですよ。

発達障害を怠けてる子供としか思っていない先生は多いと思います。

だから、親も辛い。
ストレスもたまるし、そのせいでイライラする。
そして、出来ない子供に対して怒ってしまう。

すると、子供にもイライラが伝わってしまって、さらに言うことを聞かなくなる。

まさに、悪循環です。

発達障害の子供もつ親は、それこそ普通以上に子供に関わっていかなきゃならない。

しんどいですよね?

辛いですよね?

自分もそうです。

仕事をしてても、学校で何かあるんじゃないか?と電話を気にする毎日です。

そういう時に、理解してくれる先生がいれば、どれだけ心強いかと思います。

いま自分は、学校以外で相談できる人がいます。
デイサービスの紹介なんかをしてくれる相談員の方です。
本当に親身になって、話を聞いてくれます。
話を聞いてくれるだけでも、すごく楽になりますよ。

これを読んでいる人も、近くに必ずそういう場所や人がいると思います。
一人で悩むより、まずは誰かに相談してみて下さい。

気持ちが楽になれば、子供との接し方も変わると思います。
そうなると、ことも少しずつ変わっていきます。

みなさんも、一人で悩むのはやめましょう。

必ずどこかに、理解してくれる人がいますから。

発達障害の子のための「すごい道具」 使ってみたら、「できる」が増えた (OYAKOムック) [ 安部 博志 ]

価格:1,080円
(2018/2/27 05:50時点)
感想(4件)